誰でもお気軽にコメントどうぞ。過去記事や微妙に趣旨ずれてても気にしない系のかりょです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発端はこちら。
刀剣乱舞ヘイト創作騒動の顛末まとめ。
http://anond.hatelabo.jp/20150902124558
(※なお、今回の騒動は「避けたい人が避けられない」状況が問題だったのであり、ヘイト創作やブラック本丸そのものが悪い訳ではありません。
私自身も、それらは特別に好きでもなければ嫌いでもありません。面白いかどうかが重要です)
<引用ここから>
よくあるブラック本丸作品のテンプレは、主人公のオリジナル審神者(だいたいが少女である)が政府に拉致同然に連れてこられるところから始まる。
強制的に審神者にさせられた少女は、ブラック本丸というところで元々の審神者から虐待を受けていた刀剣男士の面倒を見るように言われる。だが虐待を受けていた刀剣男士たちは人間不信に陥っているので、主人公を見ると暴力を震ったり、レイプしてきたりする。
主人公はそれでも忠実に職務を果たそうとし、傷ついている刀剣男士たちを手入れすべく手入れ用の資源(刀剣男士は資材というアイテムを消費して手入れを行うと負傷を回復することができる)を自分でとりに行く。そして命からがら資源を採集して戻り、刀剣男士を手入れするもしくは新しい刀剣男士を鍛刀するなどして仲間を増やし、最終的にはそうやって増えた仲間が敵の刀剣男士を攻撃したり罵倒したりして、主人公と仲間だけが幸せになる。敵の刀剣男士は場合によっては悲惨な目に遭う。
<引用ここまで>
これを読んだ時の疑問が、
1)ヘイトである必要はあるのか?
2)とうらぶの二次創作である必要はあるのか?
3)オリキャラ無双である必要はあるのか?
4)制裁するなら、結局はキャラの使い捨てでないか?(和解なら分かる)
この辺が疑問で、とりあえずまずは読んでみようと、しぶの「ヘイト創作」タグ検索で読み始めたんですが、まあ、そもそも小説の体をなしてないレベルの物が多くて、酷いのなんの。あれ?このタグって、文章力ないですよの免罪符なのかな?、と思ったレベルで。
最近はあまりアマチュアの小説読んでなくて、紙媒体の本がメインだったので、いやあ、やっぱり商業ルートに乗ってる作品は、ある一定の品質が保障されてるんだなあと。
話が逸れました。
「ヘイト創作」に加えて、「1000user超え」も追加で検索することを教えて頂きまして、これでなんとか読める作品が幾つか見つかりました。
まだごく最近の物しか見れていないので、出来ればとうらぶヘイト創作黎明期までさかのぼりたいのですが。
ヘイト創作について気になるので教えてくれ、という方が複数いらしたので、ひとまずは途中経過報告を。
なお、「ヘイト創作についての参考作品」としてはいいと思いますが、単純に読み物として読むならば、無理に守備範囲外に手を出す必要は無いと思いますよ。
最後の2つ以外。これは面白かった。
あと、「ヘイト創作」かつ駄作を読みたいなら、「ヘイト創作」タグの評価が低い物を見れば割とすぐ問題点は分かると思います。
-------------------以下すべてぴくしぶ作品。無断リンクです-----------------------
■審神者の乗っ取り事情
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5630260
話題の乗っ取り本丸・ヘイト創作について、手早くテンプレを理解するにはボリューム等も丁度いいかなと。
ヘイトである必要性、男士の描写に関してはかなりぬるいですが、審神者無双ではないのでまだとっつきやすいです。
キャラ設定だけ走って、物語としては仕上がってません。ヘイト側の男子の心理・行動描写が薄く、単に気に入りは味方、良く知らないのは敵側にした感があります。
■【刀剣乱夢】審神者になりたくなかった審神者の本丸が乗っ取られた話
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5723114
タイトルまんま。
主役の丁寧な感情表現と、身の丈にあった思考が好感です。
ヘイトである必要性は感じられました。
ご都合主義ラブラブ本丸ではなく、リアルを追求したら刀剣全員とは仲良く出来ないわなあ……というのが伝わってきます。
二次創作としての再現度はまあまあ。1VS全の構図が多い中、本丸を二分する結果は説得力があります。こっちのキャラはこっち側じゃないか……という感じがするものの、ここは解釈の範囲内。
審神者はごく一般的な女の子で、無双要素は一切なく、感情移入は可能。ちょっとフワフワしてはいるものの、若さで説明が着く範囲。
小説としての完成度は中の上。それなりの納得も多少の爽快感もあります。
■とある二口の刀と審神者の話
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5721805
テンプレと見せかけて、ちょっと捻りが効いています。
刀剣は悪意があるというより、善意を知らないと言う印象で、非人間感があってこれはこれで。ヘイト描写が必要な理由も感じられます。
出る刀剣を絞った事で、キャラの再現性もある程度あります。
問題解決と本丸乗っ取りに関して、主人公の知恵と努力が見られ、読み物として面白い。
いまつる可愛いよ、いまつる。
■もう、アイツ等なんか信じない
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5728795
■もう、アイツ等なんか信じない 2
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5729575
本丸を乗っ取られた審神者(1)が、次にブラック本丸へ行く話(2)
1は、正直小説にもなってないただのモノローグ。
ヘイト要素は少ない。刀剣もほぼ出てこないし、とうらぶ二次である必要性が感じられません。
ただ、2で少し持ちなおし。
ヘイト要素は少ない物の、ブラック描写は少しあり。
審神者は無双要素が少々あるものの、勤勉要素で埋めて余ります。
ヘイト創作テンプレを下敷きに、どんでん返しがあり、最後はくすりと笑えます。
---------------------------
以下はおまけ。
「ヘイト描写」は扱っていても、これは「ヘイト創作」ではないんじゃないか??と思いますが、面白かったし、関係はしているので。
---------------------------
■乗っ取り見習いは審神者になれるか
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5668067#1
これは、乗っ取り系やヘイト系と見せかけた別物ですね。
非常に読み応えのある作品で、夢中で読んでしまいました。
確かに、乗っ取りは出て来る、鞍替え刀剣男士も出て来る、審神者も高スペック。だけど、それを有り余る文章力とストーリーで読ませてくれます。
男士達の描写も緻密で丁寧、ほぼ全刀剣が出てくるのに、各自それぞれ特徴をしっかり掴んでて、確かにこれはあいつらだ、と思えます。誠実な二次創作です。
特に鶴丸が良かった。多分推し刀なんでしょうが、推し刀を描写する時、無意識にしてしまいがちなご都合無双や、わざとらしい匂いがしません。お見事。
惜しむらくは冒頭の軽いノリのネタ。
どんな効果を狙ったのかな? これ、ネタに走らなくてもちゃんとした文章で書けたでしょうに。
ただもし、一般的なヘイト創作だと誤認させる為に挿入してるなら見事としか言いようがないです。
とりあえず、冒頭のノリで敬遠せずに、最後まで読んで欲しいです。
追記:前後の作品を呼んだら原作未プレイだと書いてあって震えています……。
■審神者と刀剣は同じ先へ行くのか
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5692382#1
上記と同じ作者さんの次回作。
ブラック本丸ではあるけれど、ヘイト創作ではないですね。
でも、良かったので推薦しておきます。
序盤でン?って引っかかった所が伏線で、後から一気にまとめていく手腕がお見事。相変わらず男士達の心情描写や関係も見事ですよ……。
「俺がこの物語の中にいたら、こうするのに!」を、オリキャラが見事にやり抜いてくれます。オリキャラの本来の役目ってそうだよ……そうなんだよ……。素晴らしい。
------------------------------
まだちょっと、具体的な「制裁」シーンがある物が見つかってなくて、掴み切れてないですね。
ヘイトっぷりも、ふわっと書いてあるだけの者が多くてぬるくてですな……。
「これがヘイト創作だ!」というオススメがあればぜひ教えて下さいですー。
刀剣乱舞ヘイト創作騒動の顛末まとめ。
http://anond.hatelabo.jp/20150902124558
(※なお、今回の騒動は「避けたい人が避けられない」状況が問題だったのであり、ヘイト創作やブラック本丸そのものが悪い訳ではありません。
私自身も、それらは特別に好きでもなければ嫌いでもありません。面白いかどうかが重要です)
<引用ここから>
よくあるブラック本丸作品のテンプレは、主人公のオリジナル審神者(だいたいが少女である)が政府に拉致同然に連れてこられるところから始まる。
強制的に審神者にさせられた少女は、ブラック本丸というところで元々の審神者から虐待を受けていた刀剣男士の面倒を見るように言われる。だが虐待を受けていた刀剣男士たちは人間不信に陥っているので、主人公を見ると暴力を震ったり、レイプしてきたりする。
主人公はそれでも忠実に職務を果たそうとし、傷ついている刀剣男士たちを手入れすべく手入れ用の資源(刀剣男士は資材というアイテムを消費して手入れを行うと負傷を回復することができる)を自分でとりに行く。そして命からがら資源を採集して戻り、刀剣男士を手入れするもしくは新しい刀剣男士を鍛刀するなどして仲間を増やし、最終的にはそうやって増えた仲間が敵の刀剣男士を攻撃したり罵倒したりして、主人公と仲間だけが幸せになる。敵の刀剣男士は場合によっては悲惨な目に遭う。
<引用ここまで>
これを読んだ時の疑問が、
1)ヘイトである必要はあるのか?
2)とうらぶの二次創作である必要はあるのか?
3)オリキャラ無双である必要はあるのか?
4)制裁するなら、結局はキャラの使い捨てでないか?(和解なら分かる)
この辺が疑問で、とりあえずまずは読んでみようと、しぶの「ヘイト創作」タグ検索で読み始めたんですが、まあ、そもそも小説の体をなしてないレベルの物が多くて、酷いのなんの。あれ?このタグって、文章力ないですよの免罪符なのかな?、と思ったレベルで。
最近はあまりアマチュアの小説読んでなくて、紙媒体の本がメインだったので、いやあ、やっぱり商業ルートに乗ってる作品は、ある一定の品質が保障されてるんだなあと。
話が逸れました。
「ヘイト創作」に加えて、「1000user超え」も追加で検索することを教えて頂きまして、これでなんとか読める作品が幾つか見つかりました。
まだごく最近の物しか見れていないので、出来ればとうらぶヘイト創作黎明期までさかのぼりたいのですが。
ヘイト創作について気になるので教えてくれ、という方が複数いらしたので、ひとまずは途中経過報告を。
なお、「ヘイト創作についての参考作品」としてはいいと思いますが、単純に読み物として読むならば、無理に守備範囲外に手を出す必要は無いと思いますよ。
最後の2つ以外。これは面白かった。
あと、「ヘイト創作」かつ駄作を読みたいなら、「ヘイト創作」タグの評価が低い物を見れば割とすぐ問題点は分かると思います。
-------------------以下すべてぴくしぶ作品。無断リンクです-----------------------
■審神者の乗っ取り事情
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5630260
話題の乗っ取り本丸・ヘイト創作について、手早くテンプレを理解するにはボリューム等も丁度いいかなと。
ヘイトである必要性、男士の描写に関してはかなりぬるいですが、審神者無双ではないのでまだとっつきやすいです。
キャラ設定だけ走って、物語としては仕上がってません。ヘイト側の男子の心理・行動描写が薄く、単に気に入りは味方、良く知らないのは敵側にした感があります。
■【刀剣乱夢】審神者になりたくなかった審神者の本丸が乗っ取られた話
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5723114
タイトルまんま。
主役の丁寧な感情表現と、身の丈にあった思考が好感です。
ヘイトである必要性は感じられました。
ご都合主義ラブラブ本丸ではなく、リアルを追求したら刀剣全員とは仲良く出来ないわなあ……というのが伝わってきます。
二次創作としての再現度はまあまあ。1VS全の構図が多い中、本丸を二分する結果は説得力があります。こっちのキャラはこっち側じゃないか……という感じがするものの、ここは解釈の範囲内。
審神者はごく一般的な女の子で、無双要素は一切なく、感情移入は可能。ちょっとフワフワしてはいるものの、若さで説明が着く範囲。
小説としての完成度は中の上。それなりの納得も多少の爽快感もあります。
■とある二口の刀と審神者の話
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5721805
テンプレと見せかけて、ちょっと捻りが効いています。
刀剣は悪意があるというより、善意を知らないと言う印象で、非人間感があってこれはこれで。ヘイト描写が必要な理由も感じられます。
出る刀剣を絞った事で、キャラの再現性もある程度あります。
問題解決と本丸乗っ取りに関して、主人公の知恵と努力が見られ、読み物として面白い。
いまつる可愛いよ、いまつる。
■もう、アイツ等なんか信じない
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5728795
■もう、アイツ等なんか信じない 2
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5729575
本丸を乗っ取られた審神者(1)が、次にブラック本丸へ行く話(2)
1は、正直小説にもなってないただのモノローグ。
ヘイト要素は少ない。刀剣もほぼ出てこないし、とうらぶ二次である必要性が感じられません。
ただ、2で少し持ちなおし。
ヘイト要素は少ない物の、ブラック描写は少しあり。
審神者は無双要素が少々あるものの、勤勉要素で埋めて余ります。
ヘイト創作テンプレを下敷きに、どんでん返しがあり、最後はくすりと笑えます。
---------------------------
以下はおまけ。
「ヘイト描写」は扱っていても、これは「ヘイト創作」ではないんじゃないか??と思いますが、面白かったし、関係はしているので。
---------------------------
■乗っ取り見習いは審神者になれるか
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5668067#1
これは、乗っ取り系やヘイト系と見せかけた別物ですね。
非常に読み応えのある作品で、夢中で読んでしまいました。
確かに、乗っ取りは出て来る、鞍替え刀剣男士も出て来る、審神者も高スペック。だけど、それを有り余る文章力とストーリーで読ませてくれます。
男士達の描写も緻密で丁寧、ほぼ全刀剣が出てくるのに、各自それぞれ特徴をしっかり掴んでて、確かにこれはあいつらだ、と思えます。誠実な二次創作です。
特に鶴丸が良かった。多分推し刀なんでしょうが、推し刀を描写する時、無意識にしてしまいがちなご都合無双や、わざとらしい匂いがしません。お見事。
惜しむらくは冒頭の軽いノリのネタ。
どんな効果を狙ったのかな? これ、ネタに走らなくてもちゃんとした文章で書けたでしょうに。
ただもし、一般的なヘイト創作だと誤認させる為に挿入してるなら見事としか言いようがないです。
とりあえず、冒頭のノリで敬遠せずに、最後まで読んで欲しいです。
追記:前後の作品を呼んだら原作未プレイだと書いてあって震えています……。
■審神者と刀剣は同じ先へ行くのか
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5692382#1
上記と同じ作者さんの次回作。
ブラック本丸ではあるけれど、ヘイト創作ではないですね。
でも、良かったので推薦しておきます。
序盤でン?って引っかかった所が伏線で、後から一気にまとめていく手腕がお見事。相変わらず男士達の心情描写や関係も見事ですよ……。
「俺がこの物語の中にいたら、こうするのに!」を、オリキャラが見事にやり抜いてくれます。オリキャラの本来の役目ってそうだよ……そうなんだよ……。素晴らしい。
------------------------------
まだちょっと、具体的な「制裁」シーンがある物が見つかってなくて、掴み切れてないですね。
ヘイトっぷりも、ふわっと書いてあるだけの者が多くてぬるくてですな……。
「これがヘイト創作だ!」というオススメがあればぜひ教えて下さいですー。
PR
カテゴリー
最新コメント
[09/23 かりょ]
[09/20 tayu]
[09/16 かりょ]
[09/16 tears]
[04/20 かりょ]
最新記事
(09/01)
(09/14)
(08/01)
(04/26)
(04/23)
ブログ内検索