忍者ブログ
誰でもお気軽にコメントどうぞ。過去記事や微妙に趣旨ずれてても気にしない系のかりょです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これで改行が反映されるといいのですがっ。 咳の方は、お陰様で落ち付いてきました。 これで病院行かずにすみそうです。 ご心配おかけしましたっ(>▽<)ノ
PR
……咳がー。 これで3日めです。 基本、風邪は一日で治る丈夫なイキモノなので、ちょっと異常です。 ぐぐったら、止まらない咳は気管支炎などの可能性もあるらしく。 一応あと1日様子を見て、それでも治らなければ病院へ行ってみようと思います。 皆さまも健康に気をつけて!
前回の続き。 3少年が犯した殺人の状況はそれぞれ、一時の激情、計画殺人、不慮の事故で、予想の範囲内だったのですが、その組み合わせが予想外でした。 これは巧い。 中巻では少年院での生活、下巻では出院後の様子が描かれます。 上中巻での伏線が、下巻で回収されていくのはお見事。 エピローグというものはなく、墓参りのシーンで余韻を残して〆め。最後まで重く、深く、でありながら読みやすい文章でした。 未成年で殺人を犯した3人の心理状況。本人にも分からないそれを、大人たちは「心の闇」と名前をつけてわかった気になっている。そんな世間を、少年側から見る。 そんな作品だと思いました。 二度は読むか分からないけれど、一度は読んで損はないかと。
で、一日ダウンしていました。 寝て、汗かいて、シャワーで流して着替えて、ちょっとパソコン触って。 また寝て……の繰り返し。 なーんにもできてませんが、まあこういう休みがあってもいいかも。 まだ咳とまらないので、今日はもう寝ます。 おやすみなし~。
……という声を出しながら、姪を追いかけすぎて、喉がガラガラです。 咳が止まりませんです。 というわけで、またも姪とプールに行ってきました。 前回の日記から2週間ですね。 酷いと一日二枚程日記を書く私ですが、やはり2村掛け持ちしてると、色々と滞りますね。片方が見物人でもっもっも。 少し前の日記に書いたタスクリストも一切消化出来てません。 ふはは……はは……ははー。
忍者ブログ [PR]