忍者ブログ
誰でもお気軽にコメントどうぞ。過去記事や微妙に趣旨ずれてても気にしない系のかりょです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DVD見終わりました。
ネタバレがありますので、続きのページにて。




**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:
PR
ふと思ったんですが、今日ってオレオレ詐欺から親や祖父母を守るのに絶好の日かも?

1)「事故で~」「病気で~」等々のオレオレ詐欺を実際の両親や祖父母に仕掛ける。
2)実際にお金を振り込ませる。
3)四月馬鹿でドッキリでしたー!とネタバレして、お金を返す
4)本当にオレオレ詐欺にあったときに、「またドッキリかも」と警戒して、もうひっかからない!

思いついたのが今なんですけど!
あと4時間ですけども!
ふと窓の外をみたら、うちのニャーさんにそっくりのにゃんこさんが覗いてました。
……いやいや、ニャーさん本人じゃないですか!!

扉を開けたら自分で入ってきました。
相当遊んだ後でないと自分では帰って来ないのですが……そういえば、朝から姿を見ませんでしたなあ。
疲れたのーと言って膝に乗ってくるので、パソコン見ながらなでなでしてたのですが……
何かちっちゃいのついてる……
なんだろう……? 

手に取ってみたら……ギャアー! ウゴウゴ動いてました。
丸洗いだー!!



猫ってほんと、お風呂大嫌いなのですよね。
おかげでガブガブ噛まれて左手が傷だらけです。
毎日、寝る前にフェレットのベルをケージから出して放牧してるわけですが。
昨夜出したら歩き方が変でした。
後足に力が入らず、前足だけで下半身をひきずって歩いてます。

ちょ、うぇぇぇぇ?!
骨折か? 脊髄損傷か?! どこかから落ちたか挟まれたか?!?!

ともあれ、すぐ命がどう、という状態ではないようなので、朝になってから病院へ。
早速レントゲンを撮ってもらったところ……、
足の骨、骨盤、脊髄に骨折などの異常はなく、脱臼でもないということ。
ではなにが原因かというと……、
脾臓が肥大しており、本来は腎臓のように片腹にあるところが、背骨を越えて向こう側までいっちゃてるそうで、それが神経を圧迫してるのではという診断でした。

脾臓かー。
三代目も脾臓肥大(脾腫)だったのですよね(´・ω・`)
最悪摘出ということでしたが、現状、肺にも影が見えてこのままでは麻酔をかけられないので、まずは肺を治しましょう……ということで、抗生物質を貰ってきました。

それにしても。
このベルさん、悲壮感などカケラもありません。
後足をひきずりながら、あっちこっち歩き回りますし、いつもどおりトイレで用をたしますし、お気に入りの寝どこに入って寝ます。
フェレットってそうなんですよねー。
超前向きで楽観的でなんでも自分の都合のいいように考えて、たとえ骨折しても笑ってるっていう。
たぶんこんな感じ。

「うはwwwなんか足痛いしwwwマジうけるwwwww」
「あれ?wwwなんで殴られたの?wwwああ、そういう遊びねwwwよっしゃwww」

おそらくこれであってる。
マイナス思考の人はフェレット飼えばいいと思います。いやほんと。

というわけで、ベルさんともおかしく楽しく元気に闘病していきますよー。
ま・・・・・・ったく興味がないんですが、アメリカやロシアやイランが組んで、存続への会談・協議をするというニュースを見て、ちょっと感動しています。
スポーツが戦争の原因になるならいつものことですが、スポーツが険悪な国の仲を取り持つならばこんな素晴らしいことはないと思います。
オリンピック委員会が、そこまで読んで提案したなら、これは誰にも評価されない平和活動じゃないでしょうか。

ちょっと流れに注目したいニュースですね。
忍者ブログ [PR]